お弁当やサラダなんかに使うゆで卵。
鍋でお湯を沸かして作るの面倒くさくはないですか?
ズボラな私は正直めんどくさい笑
時間もかかるし、お弁当用にゆで卵を作りたくても
忙しい朝にお湯から作る時間なんてありません。
この面倒なゆで卵作り。
「レンジでらくチン!ゆでたまご」を使えば
お湯を沸かすことなく簡単にゆで卵が作れます!
ズボラな私でもこれなら毎日でもゆで卵作っちゃいます笑
時短で簡単にできて、おすすめなのでご紹介していきます。
水を入れてレンジでチンして放置するだけ!
手順は簡単!
➀容器の内側にある線まで水を入れる
➁レンジで7分チンする
➂7分ほったらかし(蒸す)
これだけで完成!!
詳しくご説明します。
パーツは写真の3点。
蓋と卵置きと水を入れるところ。
内側の線まで水を入れます。
卵をのせます
蓋をして、横のストッパーをとめます。
そしてレンジでチン!
なんて簡単なの!
鍋でお湯を沸かす必要もなし!
火を見ている必要もなし!
チンしてほったらかしで、ゆで卵ができてしまいます!
これなら忙しい朝でもできる!
火の消し忘れも気にしなくていいね!
お湯を沸かす時間も無くなるから時短になります!
加熱後の放置時間で半熟具合を調整できる
容器には、
500W~600Wでレンジで7分+7分放置(余熱)
と書いてあります。
これはちゃんと火の通ったゆで卵の作り方。
最後の放置する時間で、
卵の半熟具合を調整できるんです!
わたしはレンジで7分チンして、余熱なしがお気に入り!
余熱なしだと、手で触った感じはまだプニプニの状態。
中は程よくオレンジ色で、しっとりとした半熟です。
これがうまい!
私は半熟卵をラーメンなんかに入れたりしています。
自分の好きな硬さを見つけてね!
レンジから出すときはやけどに注意!
レンジで7分加熱した容器はかなり熱いので注意が必要です!
さらに中の蒸気が熱いので気を付けてください。
わたしは旦那さんのお弁当にゆで卵を入れようと、
時間のない朝にレンジでチンして
すぐ取り出すのでいつもやけどしそうになっています💦
レンジから取り出す場合は、
鍋つかみやふきん使うか、
放置した後に取り出すことをおすすめします。
お湯を沸かすのがめんどくさい!
朝時間がない!
子供がいるからなかなか火を見ていられない!
なんて方は、
「レンジでらくチン!ゆでたまご」がおすすめです!
卵が入る数も2個、3個、4個タイプがあるので、
お好みのものをご購入ください。
コメント