育児アイテム紹介

【100均】ダイソーのディズニーシールブックがかわいい!2歳児の息子も大満足

100均のダイソーを見に行くと、ディズニーシールブックを発見。 知育にもなるシールで2歳の息子に遊んでもらいたかったので、100円で購入出来てラッキー♪ こちらの記事では、ダイソーのディズニーシールブックの中身などご...
石川おすすめスポット

石川県能登「雪中ジャンボかきまつり2023」に初参加!牡蠣食べ放題はある?【体験談】

2023年2月11日~12日に石川県の能登で開催されていた「雪中ジャンボかきまつり2023」に家族3人(旦那と2歳の息子)行ってきました。コロナの影響で牡蠣好きが待ちに待った3年ぶりの開催となっていたようです。 牡蠣好きの...
石川おすすめスポット

【赤ちゃん連れも安心の宿】石川県和倉温泉「あえの風」実際に利用した口コミ

あえの風は小さなお子様連れでも安心!赤ちゃんグッズも充実しています。家族3世代で利用したときのレビュー記事となっています。
雑記

【パート】オープニングスタッフ面接どんな服装が正解?気になる周りの服装は?

オープニングスタッフバイト面接の時の服装って悩んでいませんか? 初めてのオープニングスタッフパート面接だった私は、パート面接に何を着ていけばいいのか?服装についてとても悩みました。 先日某大手家具メーカーのオープニン...
石川おすすめスポット

【レビュー】石川県「千里浜レストハウス」で能登牡蠣コースを堪能!食べ放題はなかった?!

こちらは千里浜レストハウスの牡蠣のレビューの記事です。 寒くなってきて旦那が牡蠣を食べたいというのでさっそくネットで【石川県 牡蠣小屋】を検索!牡蠣食べ放題を食べたかったですが、食べ放題の店がなかなか見つからず、検索で...
雑記

【100均】お風呂のお湯温度計はダイソーに売ってた!セリアには売ってない?

べビー用のお風呂の温度計、西松屋やネットで売っているものだと少し高いですよね。この記事では、いろんな店舗で温度計を探してきた結果を書いています。近所で安く売っていないかと、ホームセンター、ドラックストア、100均のセリアやダイソーを探してきました。
育児アイテム紹介

【口コミ】エールベベクルット5iのメリット・デメリットを実際に使って徹底解析!

エールベベのクルットを1年半愛用している私がエールベベのメリットとデメリットをご紹介します。 この記事を読んでほしい人 ・エールベベクルット5iを買おうか決断に迷っている ・エールベベクルット5iが購入の候補に入...
育児アイテム紹介

【レビュー】ダイソー裏ごし器で離乳食づくり!メリットとデメリットをご紹介

離乳食づくりで必要になる裏ごし器。もともと家に裏ごし器がない場合は、裏ごし器を購入する必要がありますが、できるだけ安く抑えたいと思いませんか? 私は離乳食くらいでしか裏ごし器を使わないと思ったので、100均のダイソーで裏ごし...
コストコ商品紹介

コストコのチャンジャ値段や賞味期限は?冷凍すれば長期保存も可能に?

こちらの記事ではコストコのチャンジャを購入しようか迷っている方に向けて ✅コストコチャンジャの値段✅コストコチャンジャの賞味期限✅コストコチャンジャの保存方法 を紹介しております。コストコで人気商品のひとつ...
雑記

【ちいかわ】2022年クリスマスケーキファミマ予約開始するもすでに完売?〈SNS口コミまとめ〉

ファミマでは2022年9月17日から”ちいかわ”とコラボしたクリスマスケーキの予約の受付が今年も開始されました!毎年人気のちいかわのクリスマスケーキですが、今年もクリスマスまでまだ2カ月以上あるにもかかわらず、SNSではすでに”予約受付終...